第28回ミニ発表会の様子

28thミニ発表会の様子です。
カヴァティーナ、月光。

ティアーズ イン ヘヴン

小ロマンス

女ひとり、 禁じられた遊び

ソナチネ(パガニーニ)、 アンダルーサ。

ヘンデルのサラバンド、サンスのガリアルダ。

フリアフロリダ
すみませんグレード受講の方の写真を撮っていません・・審査に没頭していました!
グリーンスリーブス、アンダンテ(カルリ)、メルツのロマンス。
合格です!よく頑張りました!!
次は理論テスト準備に入ります。
私はティアーズ イン ヘブン とサウダードの3番を練習させてもらいました。
今回は、感情に任せて弾いてみよう!というテーマでしたが、
サウダードの後半は盛り上がって暴走しました。反省して今日はおさらいしました。
ミニ発表会、それぞれに感想をいってもらい充実しました。
人前で弾くと、当然ですが家で練習しているのとは違ってきます。
その違いを観察して、次回の演奏に活かしてくださいね。
私自身はミスを恐れずに、弾きたいように弾けば自身はとても解放されます(多少はた迷惑ではありますが・・・)。ミスはない方がいいに決まっていますが、あってもそれほどダメージでない、というところに持っていければいいかと思います。
次回もまたご参加くださいね!
30回に向けてがんばります。
ほぼ毎回参加してくれている皆さん、本当にありがとうございます。
そして新しい参加者の方もどんどんチャレンジお待ちしております(*^_^*)
★★★
by pokapokatempo | 2016-05-05 22:46 | 過去の演奏会・催し | Comments(0)